10月29日 17-19時(日本時間)Vichy
お知らせ
October 28,2021続きを読む主催ヴィシー市 Vichy-Japon2021 「日仏温泉円卓会議」のお知らせ 「ヴィシージャポン2021」という一大イベントが、「五輪を東京からパリへ繋げたい。五輪を開催した日本を称えたい」というヴィシー市のご意向で、7月1日から10月31日まで開催されています(展示会、スポーツ、会議、ワークショップ、日本語の紹介、文化イベント等)。 日仏経済交流委員会リリースより ...
フランス最大の温泉地ダックス市 21世紀の湯治場
お知らせ
September 8,2021続きを読む©Dax市 Dax市市長Forte氏(2005年現在) 民主主義というのか、開かれた行政といのか?日本から来たフリーのジャーナリスだった私にも丁寧にフランスの温泉療法と健康保険のことを教えてくださいました。当選当時から抜本的な改革を進めてきた市長をはじめとする信念をつらぬく温泉行政には深い感銘を受けました。 準備中 En ...
軽度のうつ病を温泉療法でケア ソージョンのテルメ
お知らせ
September 8,2021続きを読む画像:テルメ(温泉療法施設)の入り口の一つは古い壁が年代を感じさせ、テルメ ヒポクラテスという文字が彫られていました。 フランスの温泉は日本と違い、健康保険が適用される温泉療法が基本です。健康保険が適用される病症は決まっていて、軽度のうつ病の治療も適用対象です。軽度のうつ病の治療はフランスで5カ所あり、今回は、そのうちの一つソージョンのテルメを訪ねました。院長のDr.Olivie...
かつて国立のスパとして日本でもお馴染みエックスレ
お知らせ
September 8,2021続きを読む画像©Aixpiscinecou エックスレバンのテルメ 準備中 まもなくアップします en préparation ...
コラム「温泉礼賛」日本人の死生観-山と温泉 立山
お知らせ
September 3,2021続きを読む画像は上空からみた日本アルプスの一部。 観光情報では次のHPがいろいろなコースが分かりやすいと思いました:ゆくたび たてやま https://yukutabi-tateyama.jp/ 日本の三霊山の一つ「立山」は、時代を越えて多くの作家たちが作品の舞台にもなっているようです。そうした抜粋を纏めた「立山」という本から二つのエピソードの一部をご紹介します。時代を越えて如何に地獄...
The encounter between Ja
お知らせ
July 20,2021Read more©Iyo kan net Dôgo Onsen by Michio Ishikawa The document in which the term onsen appears for the firs...
La rencontre entre les J
お知らせ
July 20,2021Lire la suite©Iyo Kan Net L'image du Dôgo Onsen par Michio Ishikawa Résumé: Le document dans lequel on parle pour la première fois de...
日本人と温泉の出会い(1)—禁断の恋
お知らせ
July 17,2021続きを読む画像:©いよ観ネット 道後温泉 By 石川 理夫 ISHIKAWA Michio 「日本三古湯」の一つとされる由緒ある温泉地(現在の道後温泉)。 文献上初の日本人と温泉の出会いが、天皇(大王)の皇太子の禁断の恋の果ての流刑先として登場。 &...
The vision of life and d
お知らせ
July 11,2021Read moreBy Michio ISHIKAWA " The soil has a yellow color due to sulphur precipitations, and the smell of hydrogen sulfide is very strong. From place to place, you can also see st...